建設業の法人成り|奈良県の行政書士

電話番号電話番号
メールでお問い合わせメールでお問い合わせ
トップ料金事務所案内アクセスお客様の声お問い合わせ
建設業許可専門は奈良県で最短2日で申請する行政書士へ建設業許可専門は奈良県で最短2日で申請する行政書士へ
トップ料金事務所案内アクセスお客様の声

建設業の法人成り

個人事業主の方が法人を設立して行っていた事業を法人に移し替えることを法人成りと言います。
法人成りした場合、建設業許可は引き継がれるのかなど様々な疑問が出てくると思います。
当事務所では、建設業の法人成りを懇切丁寧にサポートしておりますので、お気軽にご相談ください。

建設業許可は引き継がれるのか?

個人事業主で取得していた建設業許可は、基本的には引き継ぐことができません。
新たに法人としての許可申請をする必要があります。
※個人事業主から法人に対して事業譲渡を行えば、引き継ぐことは可能ですが、手続きがより複雑になります。

法人成りの手順

法人成りの手続きは、下記の流れとなります。申請してから約1ヵ月ほどで新規許可が取得できます。

経審への実績の引き継ぎ

下記の要件を満たせば個人事業での経審の実績の一部を法人に引き継ぐことが可能です。

引き継げる実績

上記の項目を満たせば下記の実績を引き継ぐことができます。

主な取扱い業務主な取扱い業務
建設業許可建設業許可
経審経審
入札参加申請入札参加申請
産廃業許可産廃業許可
宅建業許可宅建業許可
建設業の法人成り建設業の法人成り
古物商許可古物商許可
風営法許可風営法許可
深夜営業飲食店営業許可深夜営業飲食店営業許可
建設業許可申請代行の実績|奈良県の行政書士
電話番号
お問い合わせ